本サイトは広告を利用しています。

30秒ドローイングの初心者。まずは一週間続けてみた結果。

この記事を読むのに必要な時間は約 11 分です。

30秒ドローイングは数年前に数回やってみた程度。

その当時はただやってみた程度で、
「続けてやるといいんだろうなぁ~…」

という具合に、まったくもってゆるい気持ちで、
そのまま忘れていったのでした。

それがなぜ今回、始めよう、続けよう、と思ったのか。
その理由は簡単。

「人を描く」ということがまともにできていないと感じたから。

いや、正確には…
見ながら時間をかければ描けるんだけど、見ずに描くとちゃんと描けてないし、描けてもなんだか固い。

なので最終的には
・柔軟に人物が描けるようになるために!
・あるていど何も見ずにちゃっちゃと描けるように!

てことで始めました。

ここに一週間の足跡を貼ります。

なお、このドローイングはTwitterに日々上げています。
Twitterのツイートを7日分貼ろうかと考えたけど見にくいので、1日目以降は投稿したときの文言とともに画像を別に貼っていきます。

1日目/1月27日

1月27日深夜(28日付)

【Twitterの投稿文】

“時間をかけずに描くということをやってきてない。
自分の場合、形を取るのに時間をかけるほど勢いがなくなる。

てことで、30秒ドローイングを始める。
一気に描いて手がしびれたけど
楽しいし、当分続けるぞ。”

20210127ドロー1

1月27日のドローイング1

20210127ドロー2

1月27日のドローイング2

けっこうガチャガチャしてますね。

あまりに間に合わなくて、中には画像を止めて続けて描いてしまったものも。
なので実質30秒じゃないものもアリです^^;

しかし結構集中して描けた。

…しかし今見るとひどい。
これも続けたから言える言葉。

↓Twitterではこんな感じ。1日目だけ貼っておきます。

なお、私は30秒ドローイングは初心者とはいえ、人物の全身を何度も描いていて、この程度。

あまり人物を描いたことのない初心者さんの場合は、いきなり30秒で始めると形にならないかもしれない。もしやってみようと思うなら、はじめはもう少し長めの時間設定がいいと思います。

絵が上達するための道のりはある程度長いので、
いやにならないくらいの難易度から始めるのがいいでしょう。

2日目/1月28日

1月28日深夜(29日付け)

30秒。
だけど前日と同じく、少々時間を止めることも。
しかしこの日も、かなり集中して描けた。

【Twitter投稿文】

“今夜も30秒ドローイング。

途中で力尽きそうに…
ちょっと2枚きつい。約45分の2セット。

重なるのにおかまいなしに描いてるから
ちょいとわけわからんね。

今日も腕しびれ…”

20210128ドロー1

1月28日のドローイング1

20210128ドロー2

1月28日のドローイング2

なんだか…
すし詰めで重なって固まってて、ちょっときもい。

もう少し間隔とか考えられなかったものか…
これも、今思えば。
描いてるときには余裕がない。

3日目/1月29日

1月29日深夜(30日)

【Twitter投稿文】

“今日の30秒ドローイング。
細部が気になると間に合わないし辻褄が合わない。
大きく捉えると合いやすい。

画像が変わり、一見してポーズが理解できないと手が止まる。
頭部なし多、まだ余裕なし。”

20210129ドロー1

1月29日のドローイング1

20210129ドロー2

1月29日のドローイング2

また詰め詰めに固まってる…

4日目/1月30日

1月30日深夜(31日)

この日は60秒。
時間を変えると、いつもと違う感じに。

【Twitter投稿文】

“30秒…でなく、今日は60秒でドローイング。
今日は少し落ち着いて描きたかったから。

時間が倍になったらやっぱ落ち着いてしまって
描く速度は落ちてる…明日は30秒に戻そうか。

おやすみなさい。”

20210130ドロー

1月30日のドローイング

時間増やしても重なってる…
私のこのときの間隔、感覚どうなってるんだ。

しかし時間が倍になったので、やはり余裕ができたのが見て取れる。

5日目/1月31日

1月31日深夜(2月1日付け)

また30秒へ戻した。
時間感覚が崩れる。

【Twitter投稿文】

“30秒ドローイング。

昨夜は60秒でやったせいか、一枚目は要領掴めず焦りまくり。

二枚目は仕切り直して冷静に形を取ろうとした。
そのため頭ナシ族が続出。
終盤になると慣れてきて楽しくなるが、余白切れ。”

20210131ドロー1

1月31日のドローイング1

20210131ドロー2

1月31日のドローイング2

やっぱりすし詰め…。
だけど1日目と比べると、少しずつ慣れてきた感がある。

6日目/2月1日

2月1日深夜(2月2日付け)

【Twitter投稿文】

“今夜も30秒ドローイング。

やはり一枚目は焦り形が取れない。
二枚目は落ち着こうとする。

冷静に一部の形を取ろうとしたり、外側の形だけを取ろうとしてみる。あるいは大きく形取る。
そして頭は後回し。”

20210201ドロー1

2月1日のドローイング1

20210201ドロー2

2月1日のドローイング2

なんとか間に合わせたいので、小さめに描こうとする。
だけどやはり大きくなって画面からはみ出る。
んで、スクロールしてるうちに時間切れ…ということも度々。

でも時間ないのだけど、おっぱいは描きたいんよね…。
とか思うのだけど、ほとんど間に合わず。

7日目/2月2日

2月2日深夜(3日付け)

【Twitter投稿文】

“30秒ドローイング。

今日はいきなりサイズ間違え一枚一体で終了。
二枚目は焦りつつも急げず。
三枚目は一部でも描ければいいや~と開き直り、集中力も腕も力尽きた。

焦るともろに線にガシャガシャ現れる。”

20210202ドロー1

2月2日のドローイング1

Twitterでも書いていたとおり、用紙のサイズを縮小状態で描いてしまった。
そのために、一体描いて終了。
二枚目、三枚目は画面調整して、いつもどおりで挑んだ。

20210202ドロー2

2月2日のドローイング2

20210202ドロー3

2月2日のドローイング3

夜な夜な、遅寝を続けていたせいか、ずいぶんくたびれてきていた。
途中で集中力が続かず、力尽きた。

しかしだいぶん見た目スッキリと描けるようになってきたかな。

線の太さは試行錯誤してて、このときはおそらく太めだった。
そのために線がはっきりして見える。

一週間やってみた結果

一週間続けて、振り返ってみる。

すると1日目と7日目では、ずいぶん違ってきているように思える。

1日目の線のガシャガシャ感。
全体が描けていない中途半端な感じ。

これらが日々少しずつ、まとまったり崩れたりもしながら
徐々にまとまりのある感じになってきたのでは…と思う。

全体的に無駄な線が減ってきているかな。
そして人の形になってきたのかな。

そんな感じですね。

見た目に成果は出ていると思います。
一週間だからまぁ、こんなものではないでしょうか。

成長は日々一定ではないし、いいときもあれば、よくないときもある。
そうして徐々に一歩ずつ進むしかないのかな。

でもやればやるほど、成長はしている!

これは確実に言えること。
こうして振り返るのは大事だなぁと改めて思います。

てことで…
当分は続けることにします。

タイトルとURLをコピーしました