本サイトは広告を利用しています。

ドローイングを始めて13週間目、三ヶ月間続けた結果。

この記事を読むのに必要な時間は約 15 分です。

ドローイングを毎日やりだしてから13週間目。

13週目というと、85日~91日目です。
ここでようやく三ヶ月が完了しました。

ほんと長いようで短い… くないです。笑。

長い。
思いのほか長い!

そう感じましたよ。

もっと長い間続けているかのような感じです。
たった三ヶ月ですが、されど三ヶ月!

さらにもっと長く続けている人も沢山いますけどね。
続けられる人はえらい!

当然上達している… ハズ…?!(弱気)

始めた当初は30秒ドローから開始。
今は2分くらいでやることが多いため単純に比較はできないのですが、それでも明らかに差が出ていると自覚はしています。

それはもう一目瞭然のはず…!
(ここを書いている段階ではまだ見比べていない)

最後のあとがきで、1週間目との差を見比べてみることにします。

それでは、ドローイング13週目の経緯と結果をどうぞ~。

85日目

4月21日深夜投稿(22日付け)

【Twitter投稿文】

“今日のドローイング

軽い頭痛があったもんだから
集中しすぎないように気をつけた

細部を気にせずにすみ
軽い気持ちで描けたので楽しかった

とくに犬神家状態の…
こういう変わり種ポーズは楽しいんよねぇ~”

4月21日ドロー

4月21日のドローイング

4月21日ドロー赤

4月21日ドローイング赤ペン

“犬神家状態”、って一体どこまでの年代の人がわかるのか…笑。

あまり力み過ぎないほうが結果はいいのかも。
ひどいずれは少ないように思えるが…
単にあまりじっくりと見ていなかっただけということも。

しかしこのくらいの軽い気持ちで楽しく描けるのが一番いい。

それを持続させるということがなかなかできないようだけど。

86日目

4月22日投稿

【Twitter投稿文】

“今日のドローイニング
時間ないので短め
黒1~2分 赤上書き1~4分
細かいことは気にしない~
というつもりで時間短め設定
なので少し焦りつつ少々殴り描きぎみ

赤はじっくり描きだすと
やはり細部気になる…”

4月22日ドロー

4月22日ドローイング

4月22日ドロー赤

4月22日ドローイング赤ペン

時間がない、と思うだけでも焦りが出ます。

細かいことを気にしてしまうと、時間を延長してしまったり書き直したりしてしまうので、時間がかかる。だから気にしないで行こうと。

しかし気にしないと思いながらも気になる。
あまりにテキトーに描いてしまうと、見て描いている意味がなくなる。
つまりは練習で描いている意味がない。

見たものをどう処理して描くかというのは、描く人の目的に合わせて描けばいいと思う。

なので、自分が描く目的は何か、というのを考えた上で描くほうがいい。

・見た形を捉えて描けるようになりたい
・人体の感覚を捉えたい
・雰囲気を捉えたい
・陰影を知るために描きたい
・立体を捉えるために描きたい

いろいろ目的はあると思う。

87日目

4月23日深夜投稿(24日付け)

【Twitter投稿文】

“今日のドローイング

はじめ2分で余裕~とか思ってたけど
一部が気になりだすと描けなくなる沼

特に何気ないポーズ
平面的に見えるもの
基準にするものが分かりづらいもの
これらは複雑なポーズより描きにくい”

4月23日ドロー

4月23日ドローイング

4月23日ドロー赤

4月23日ドローイング赤ペン

2分あるけど急がなくちゃ…という意識はもちつつ
全体を見る意識を維持しつつ…

なかなか全体を見つつ距離を目で測り描く…というのはむずかしいものです。

画面の角度とか見る角度とかでも、距離感ぜんぜん変わってしまうからね~。目線も大事。

88日目

4月24日投稿

【Twitter投稿文】

“今日のドローイング

気楽に描こうとするのはいいが
バランスがおかしく
ズレているものが多すぎる

これは全体を見ていないから

取り敢えず描いて済ませよう
という気持ちがでているようだ…

絵は素が出る。”

4月24日ドロー

4月24日ドローイング

4月24日ドロー赤

4月24日ドローイング赤ペン

気楽に…
これは力を抜いて、細部を気にせずに描こうとして
力を抜きすぎてイイカゲンというくらいの域になってしまったようです。

いえ、イイカゲンに描いている自覚はあまりないのですよ?

でも結果がイイカゲンな感じの仕上がりになっているのですよね~不思議(おぃ。)

89日目

4月25日投稿

【Twitter投稿文】

“今日のドローイング
黒1分×2 赤上書き1分×1~4
昨日よりは真面目にやった

黒2分であまりに描けなかったものは
描き直し

苦手&面倒
やはり斜めの幅、長さ距離感
ほぼ正面向きでクネり
途中でイヤに…

やれやれ”

4月25日ドロー

4月25日ドローイング

4月25日ドロー赤

4月25日ドローイング赤ペン

前日がイイカゲンな感じになったので、今回は真面目に。
全体を見るよう気をつけて描く。

意識するだけでも違いは出る。

しかしほぼ正面向きの斜めクネリは曲者。
斜めが苦手だから大きく狂う。

空手家みたいな人が一番楽しかった。
服着てるので、ざっぱで描ける(笑)

90日目

4月26日深夜投稿(27日付け)

【Twitter投稿文】

“本日のドローイング
長い電話が…なのでながら描き

はじめから形取りにくいものに出くわし
ちゃんと形になってない

電話で途中何度か止める必要がでて
2分か3分かわからなく…
あげく時間切れ中断も

注意散漫”

4月26日ドロー

4月26日ドローイング

4月26日ドロー赤

4月26日ドローイング赤ペン

やはり描いているときであっても、のーみそは使う。

ながら描きはあんまよくないね…。
何描いてるかわからなくなってくることがある。

こう…ほどよく描けるときもあるんだけど…
なんなんだろうな~

いい状態で描けることってまれ?
それともまだまだ未熟だからか。

(…きっと後者)

91日目

4月27日深夜投稿(28日付け)

【Twitter投稿文】

“今日のドロー
なんか結果的に沼に…

描いても描いてもなんか違う
まとまらない

細かいの離脱したいけど
細部が気になり整えたくなる

上書き訂正の赤線
独立するほど描き込みたいクセつい抜けず

単独のも投稿”

4月27日ドロー

4月27日ドローイング

4月27日ドロー赤

4月27日ドローイング赤ペン

4月27日ドロー赤のみ

4月27日ドローイング赤のみ

なんか嵌ってしまって沼化しました。
安定的に描けるようになるにはどのくらいかかるのか(^^;)

スパイダーマンみたいなやつが一番キツかった。
無限ループへ落ち込んだみたいに。

一番最後(左下)のが一番ラク。
しかしラクなものばかり描いていたら向上はないよね。

13週間・三ヶ月を終えた結果と感想

さて、13週間目…三ヶ月を終えました。

ようやくの三ヶ月終了。
ここまで長かった…

無事に三ヶ月続けることができてよかった。

三ヶ月で終わらせるか

開始当初、少なくとも三ヶ月程度は続けようと。
そうでなければあまり意味がないかなと。

三ヶ月続けば御の字。
三ヶ月やれば、やめようと。

そう思っていたのですが…

三ヶ月続ければ、続けたなりの思いが出てきます。

「まだまだ」だと。
まだ未熟だと。

まだ上を目指せるのじゃないかと。

とにかくうまくなりたい。
さらっと描けてしまえるくらいにはなりたい。

なので結局、まだまだ続けざるを得ないと考えています。
それはさておき。

冒頭で書きました、開始当初と現在の比較をしてみましょう。

三ヶ月間続けた結果!

まずそのまえに…

絵のスキルは人によって違います。

スタートラインが違えば、結果も違う。
たとえスタートラインが同じであっても、人によって結果は異なるものです。

これはあくまでも自分の力量を上げるためのもの。
自分が始めた頃に描いたものと、その後とを比較します。

◇ 1日目の一枚目、30秒で描いたもの。

どう描いていいのかわからずで、とりあえず形を取ろうと棒人形が目立ちます。

20210127ドロー1

1月27日のドローイング1

◇ 次は4日目、60秒で描いたもの。

30秒に少々飽きて?ゆっくり描きたくて時間を倍にしたもの。
形が取れているもの、取り切れずにガシャガシャしたものが混じっています。

20210130ドロー

1月30日のドローイング

初期の頃は、全体に小さくまとまりすぎ。
時間が短いのも合わせて、とにかく形を取ろうと狭い範囲で描きなぐっている感じ。

◇ 次は飛んで80日目、1~2分。

画像の表示サイズを、初期の画像とサイズを合わせてみました。
初期の頃は、とにかく30秒という短い時間でたくさん描くぞ、という意気込みサイズ。
後期になると、量より質…という感じになり、用紙を半分サイズにして時間をかけるようになりました。

4月16日ドローS

4月16日ドローイングSサイズ

毎日描いても、日々上達していくわけではなく。
うまく描けた日もあれば、そうでない日もあります。

何事もその日々の積み重ねで、向上していくのです。

なので、最終日より50日とか60日くらいのときのがうまく描けてんじゃん…
なんていうこともあり…^^;

次のものは51日目のもの、2分。

3月18日ドローS

3月18日ドローイングSサイズ

時間の長さも違いますが、同じ時間を使っても調子のいいとき悪いときもあるわけで…
絵を描くにも波があるのです。
まあ、何ごともそんなものですよね。

長くなりましたが、三ヶ月間続けた結果としては、それなりに効果はあるなと実感しています。

絵は慣れるということも大事。
線を引くこと、モノを見ること、それをどう形作っていくのかということ。

これを続けていくことで、絵は上達していくのです。

ではそろそろこの辺で…
ここまでおつきあいくださいましてありがとうございます^^

やってみようかな~と思ったら、ぜひ。
毎日一体ずつでも、5分だけでも描くことを続けるといいかとおもいますよ。

ではでは、よいお絵かきタイムを~^^

タイトルとURLをコピーしました